K-popアイドルグループ【ENHYPEN】(エンハイフン)。
そのメンバーであるソンフンさんが、日本人への差別用語である「jap」という言葉を投稿したことで炎上しています。
「jap」という差別用語の投稿自体は2025年6月。
炎上後、すでにソンフンさんからは釈明もありましたが、7月になった現在もこの炎上騒動は落ち着いていません。
● そもそも、どんな経緯でこの投稿がされたの?「jap」って?
● ソンフンさんからの釈明もあったけど、なぜいまだに収束していないの?
● 釈明を受けたファンの反応は?
● いつ収束する?
以上のことを、分かりやすくまとめました!
【ENHYPEN】メンバーと炎上の経緯
【ENHYPEN】は7人組の韓国ボーイズグループ
この投稿には他にも関わっているメンバーがいるため、まず簡単に【ENHYPEN】のメンバーをご紹介します。

【ENHYPEN】は、様々な国出身のメンバーからなり、オーディション「I-LAND」の参加者で結成されたグループです。
こちらがメンバーの写真・活動名・生年月日・出身国です。

いろんな国出身のメンバーがいて、ワールドワイドに活躍できそうですね!
【ENHYPEN】炎上の経緯まとめ
では、「jap」という投稿はどんな経緯で投稿されたのでしょう?
この投稿があったのは、2025年6月。
【ENHYPEN】の公式アプリ「Weverse」でのファンとのリスニングパーティー中、チャットでファンとやりとりをしていた最中の出来事です。

分かりやすく解説すると、以下の流れになります。
ポイント① ソンフンさんのタイピングミス
まず、ソンフンさんが「good job」と打つところを、間違って「good jap」と打ってしまいます。
ポイント② リーダーのジョンウォンさんが笑いながらいじる
これに対し、リーダーのジョンウォンさんが、「wwwwwwww 彼は韓国人だよ」とコメント。
ポイント③ 他のメンバーもネタにして笑い合う
さらに、ヒスンさん・ジェイさん・ジェイクさん・さらには日本出身のニキさんまでが、
ネタにしたり、「wwwww」とチャットで笑い合っていたとの情報があります。
ポイント④ ソンフンさんが再び「jap jap」と投稿
初めにタイピングミスをしたソンフンさんが、面白がるように「jap jap」と再び投稿。
炎上ポイントまとめ
なぜ炎上したのかをまとめると、以下の点があげられます。
● ソンフンさんが「good job」を「good jap」と誤入力したのに対し、
→ リーダーをはじめ、他のメンバーが面白がってネタにしたこと
→ 日本出身のニキさんまでが笑い合ったこと
→ ソンフンさんが悪びれる様子もなく再び「jap jap」と投稿したこと
「jap」発言の炎上を受けてソンフンさんの釈明とファンの反応
「jap」発言での炎上後のソンフンさんの釈明文
炎上騒動があり、ソンフンさんは以下のように釈明しています。

【ENHYPEN】ファンの反応。謝罪していないとの意見も。
ソンフンさんの釈明を受け、ネット上ではさらにいろいろな意見が飛び交うことに。
「悪気がなかったなら、今回のことは今後の学びにしてほしい。」
「本人の言葉で伝えてくれてよかった。」との意見もある一方、
やはり、あの釈明からは謝罪の意図はくみ取れないというファンは残念ながら一定数いるようです。
【ENHYPEN】の炎上騒動はいつ収束するの?今後の活動は?
この炎上騒動で、【ENHYPEN】を起用している企業にも批判の矛先が向いていることもあるようで、いつ収束するかは現時点では分かりません。
事務所や他のメンバーから公式で謝罪があればまた違った流れになるかもしれませんが、そういった内容の投稿も今のところありません。
ただ、【ENHYPEN】としての活動停止や、日本での活動自粛などは今のところないようです。

期待しているファンも多いだけに、誠意ある対応を見せてくれることを願います。